こんにちは。ヤマモトです。
休日なのに仕事みたいなタイトル設定でちょっと笑っちゃうんですが、1ヶ月前くらいに立てた目標に対してどこまでできているかチェックしていこうかなと思いまして。
詳しくは上記記事を見てもらえればだけど、ざっとこんな感じ。
- いかに記事を省力で書けるか(記事の定型化)
- アフィリエイト
- ブログのセンス磨き(一般的な書き方やデザインの勉強)
- Twitter開設
今日は一個一個の活動を振り返りながら次なる目標値設定もしていきやす。
それぞれの振り返りと展望
いかに記事を省力で書けるか(記事作成の効率化)
とりあえず、毎週書いている「ジャンプ感想記事」が定型作業多めなので、まずはそこからある程度自動化できないかと奮闘していた。
これまでの活動
基本はpythonを使ってコーディングしてきたが、ざっくり以下のステップで進めてきた。
- webスクレイピングして、ジャンプ公式サイトから情報を取ってくる → 成功 !!
- webスクレイピングで画像をダウンロードしてくる → 成功 !!
- pythonでWordPressに記事を投稿 → 成功 !!
- webスクレイピングで取ってきたデータを処理して、ジャンプ感想記事の下地を自動投稿 → 成功 !!
それぞれの活動記事はこちらから。
振り返りと今後の展望
ということで見てわかる通り大体終わった 笑
いや~ もう少し手こずると思ったんだけどね。意外と早かった。
画像のキャプション付けとか、結構苦戦したポイントもあったのだが、自分で調べてコーディングしてるときはものすごく楽しかったなあ。プログラマー冥利に尽きるというか。
んでんで、今後の展望について。
一応、バッチ化はできたのでスクリプトをポチッと走らせれば記事が投稿できる状態なので、あとはこれはポチッとしないで自動で走るのが理想。
具体的に言うと、ジャンプの発売日になったら勝手にプログラムを実行して、記事の下書きを投稿してくれる、みたいな。
欲を言い過ぎているかもしれないが、調べてみると意外と実現できそうな感じ。次はこの辺をトライしてみようかな。
アフィリエイト(ブログの収益化)
ブログやっている人ならほぼ全員が通る道。
ヤマモトの場合、最初の数か月は「まずは慣れる」ということを目標にしていたので、記事投稿がある程度習慣化するまではアフィリエイトを遠ざけていた(というか、ぶっちゃけめんどくさかった 笑)のだが、そろそろ始めてみようかということで目標設定していた。
これまでの活動
とりあえず、有名どころを一通り応募。
- Google AdSenseを申請 → 合格 !! 掲載スタート
- A8.netに登録 → 掲載スタート
- Amazon アソシエイトを申請 → 審査中。掲載スタート
色々な記事を見ながらポチポチしていたが、リベ大ブログがわかりやすかった。
ちなみに、当ブログを立ち上げる際にも大いに参考にしていて、マジでバイブル。
特にA8.netはリベ大ブログでも紹介されているが、登録無料・審査なしで簡単に始められるし、何より広告案件が多いのですんごい。
振り返りと今後の展望
う~ん。。。あんま無いw
というのも、実はA8.netやAmazon アソシエイトは最近の記事から広告を貼り始めたので、まだ感触が掴めないというのが正直なところ。
貼るのは思ったより簡単で、操作性もわかりやすいのだが、、、
一言で言うと、めっちゃめんどくさい 笑
紹介したい商品を検索して、URLから広告リンクを作成して、カスタムHTMLで貼り付けて、体裁を整えて、、、ってやってると、普通に1広告1分くらいかかるんだよなー
ということで、今後の展望としては、「広告の貼り方の効率化」ですね。
ブログのセンス磨き
やっぱセンスが無いと記事って読んでもらえないよね~
ということでめっちゃアバウトな目標感で設定。
これまでの活動
ざっくりとした目標感からわかる通り、具体的に行動に移したことはあまりないw
強いて言うなら以下かな。
- 目次を自動生成するようにした
- 「ヤマモトです」から記事を書き始めるようにした
- メタディスクリプションを設定するようにした
目次はWordPressの標準機能で自動生成するようにした。逆に今までやってなかったんかい!! とお𠮟りを受けそうだが、やり方がわからなかったんすよ。許してちょ。
二つ目の「ヤマモトです」は、記事の体裁というより、自分がリズムに乗って記事を書くためのルーティーンに近い。
記事を書くときって色々考えてしまって筆が止まることが多いと思うが、書き出しさえすればスラスラ書けることもあったりする。習慣化のコツは「とりあえずやってみる」なので、こういったおまじないは効果があるんだなあ~と実感。呪術的に言うと「縛り」の効果、みたいな。
個人的に習慣化については以下の「小さな習慣」がおススメっすね。人間の脳の仕組みや修正の観点で習慣化するにあたってのハードルとかやり方とかのコツがわかりやすくまとまっているので、ヤマモトも大変参考になった。
三つ目は細かいけど、メタディスクリプション(ググったときや記事のバナーに記載される概要文)も設定するようにした。
デフォルト(何も入力しない)だと記事の冒頭数行が自動で反映されるのだが、上記の通り「ヤマモトです」と書き始めるようにしたので、全部のメタディスクリプションが「ヤマモトです」「ヤマモトです」「ヤマモトです」「ヤマモトです」・・・ってなって軽くゲシュタルト崩壊!!! (カオスww)
ということで意識して設定するようにした。
振り返りと今後の展望
振り返りはほとんど上のセクションで書いたが、まだまだブログとして見にくいし醜い気がしている。。。
例えばブログ右側の「Categories」の欄とか。広告の出方とか。
もっというと記事の書き方もこれで良いんだっけ?? っていう自問自答もあったりする。
専門家でもないし、センスがあるとも思っていないので、そろそろ業界研究というか「良いブログってどんなの??」みたいなリサーチをする時期なのかもしれない。
Twitter開設
読んで字のごとく過ぎるので目標説明は割愛。
これまでの活動
いやほんと読んで字のごとくだからなんも言うことないんだけど、強いて言うならこんな感じ。
- Twitterアカウントを開設 → フォロワーさんありがとう!!
- 各種SNSアカウントとの紐づけ(Qiita、コミックスペース、Filmarks)
- ブログ投稿時に自動でツイート
振り返りと今後の展望
まずはフォロワーのみなさんありがとうございます。
何人かお声がけいただいて、なんなら素っ気ない対応もしてしまったかもしれませんが、こんな私を見つけてくれて感謝しかないです。今後ともよろしくお願いします。
まず、第一目標の「キサラよりフォロワー数を伸ばす」は達成した。(わからない方はEngage Kiss 第一話を観ましょう 笑)
SNSとの関連付けについてはQiitaが大きかったかな。
調子乗って初投稿したのだが、技術の話題はヤマモトも好物なので、こういったコミュニティも大事にしたいっすね。今後もpythonや他で発信できそうな話題があったらどんどん書いてみようかな。
今後の展望まとめ
はい。ということで長々書いちゃったけど今後の展望をまとめるとこんな感じすかね。
- 記事作成のさらなる効率化
- ジャンプの発売日になったら勝手に記事の下書きを投稿してくれるプログラムを作る
- 広告の貼り方の効率化
- 良いブログの書き方・体裁のリサーチ
- SNSの輪を拡げる
- 特にQiita!!
三つ目だけ相変わらず目標がアバウトだけど、まあ良いでしょう。
定期的に振り返ってPDCAサイクルを回すのは大事だからね。目標を立てただけでなく、それの振り返りの記事も書いたヤマモトを褒めて欲しい。(ヨシヨシ)
コメント